2018年07月17日(火)
■基礎工事■ 東建(ホームメイト) 千葉支店 「現場監督ブログ」
こんにちは
今回ブログを担当します千葉支店のけんせーです
よろしくお願いします
連日の猛暑で倒れそうです
昔から、夏場部活で激しく体を動かしていると、貧血と脱水症状と過呼吸でよく倒れていました
監督に味塩を飲まされたり、塩分チャージタブレットを持ち歩いたり、対策はいろいろしていました
アクエリアスなどのスポーツ飲料はあまり冷やしすぎず、且つ薄めて飲んだほうが疲れた体は吸収しやすいそうですよ
--------------------------------------------------
それでは現在稼働中の物件をご紹介します
千葉県市原市
Y様アパートU期新築工事
前回は捨てコンの打設までご紹介しました
今回は、基礎工事です
【基礎型枠解体後】
基礎のコンクリート打ちが完了し、型枠が外されました
この段階で、アンカーボルト(基礎の立ち上がり部分に設置する金物)の位置のチェックをしていきます
アンカーボルトは、基礎と土台をつなぐ重要な役割を持っているので、図面で指示された箇所に適切に配置されていなければなりません
【基礎貫通部施工後】
主に上下水道の配管が通る部分です
こちらは、基礎のコンクリートを打設する前に水道屋さんが設置します
あらかじめ基礎を貫通する配管に関しては、このように事前に貫通部材を設置して、建て方完了後、建物内の配管をしていきます
型枠が外れ、足場の設置も完了しました
次回からは建て方です
今回のブログはここまでです〜
次回の更新をお楽しみに〜
交通アクセス
小湊鐵道 「上総牛久駅」 下車 徒歩7分
建物進捗報告
建て方工事-進行中
【建物完成イメージ】
※実際の建物とは異なります。
2階建て3戸並び
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。