東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

△土工事△ 東建(ホームメイト) 千葉支店 「現場監督ブログ」

 

こんにちは絵文字:晴れ

今回ブログを担当します千葉支店のけんせーです絵文字:exclamation

よろしくお願いします絵文字:ほっとした顔

 

画像

卒業設計に取り組んでいた際、格好つけてデュアルモニターで作業していました絵文字:パソコン

 

ノートPCを落として、モニターのヒンジが外れたのでノートPCの画面を外部モニターに出力していたのですが、2画面あると便利絵文字:ハートたち(複数ハート)

 

会社のPCも複数モニター化したい気分です絵文字:冷や汗

 

--------------------------------------------------

 

それでは現在稼働中の物件をご紹介します絵文字:ひらめき

 

千葉県市原市

Y様マンション新築工事

 

前回、杭工事をご紹介しました絵文字:exclamation

今回は、土工事のご紹介です絵文字:レンチ

 

【根切り後】絵文字:カメラ

画像

写真は根切り(基礎やアンカーボルトを設置するのに地面を掘ること)完了後です絵文字:ひらめき

 

鋼管杭が見えています絵文字:サーチ(調べる)

この上に、ベースパックを設置します絵文字:危険・警告

こちらの物件は重量鉄骨造ですので、ベースパックの上に柱が建つイメージです絵文字:チューリップ

 

これから砕石が敷いてあるところに基礎や配管等の位置を出すための捨てコンクリートを打っていきます絵文字:芽

 

【基礎型枠施工状況】絵文字:カメラ

画像

基礎梁が交差している箇所に見えるのがベースパックです絵文字:目

 

型枠ができあがりましたので、ここに基礎となるコンクリートを打設していきます絵文字:レンチ

 

こちらの土地では、根切った地面から地下水が染み出してきて水が溜まってしまいました絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

ポンプで排水しながらの作業でしたが、基礎コンクリートを打って埋め戻すところまで終われば一段落です絵文字:冷や汗

 

今回のブログはここまでです〜絵文字:ムード

次回の更新をお楽しみに〜絵文字:ひらめき

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

JR内房線 「八幡宿駅」 下車 徒歩5分

 

絵文字:家建物進捗報告絵文字:家

建て方工事-進行中

 

【建物完成イメージ】

※実際の建物とは異なります。

画像

絵文字:サーチ(調べる)建築商品情報を見る

画像

3階建て5戸並び

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。