東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

真夏の舗装工事〜東建(ホームメイト)千葉支店(千葉市緑区)「現場監督ブログ」

こんにちは絵文字:笑顔
千葉県市原市
M様アパート
現場担当のW田S子です。

最近暑さに慣れてしまったのか?
それとも少し暑さに絵文字:パンチやられてしまったのか??
「涼しくなったなぁ絵文字:ほっとした顔」と思っているのは私だけ絵文字:!?

今日はそんな気持ちもぶっ飛んでしまう絵文字:ダッシュ
舗装工事の日絵文字:!!

外構工事も最終段階絵文字:ピカピカW田の熱い熱い一日をご紹介しまぁーす絵文字:揺れるハート

当日の朝、現場に到着すると凄腕のオペレーターさんと共に、
「アスファルトフィニッシャー」がやってきました絵文字:笑顔
フィニッシャーの前面にあるホッパーの中に、
ダンプによって運ばれてきた熱々絵文字:危険・警告のアスファルト合材が降ろされます。

画像
アスファルト合材の温度は約150℃ほど絵文字:ドン
真夏の舗装作業は過酷で熱中症が心配です絵文字:あせあせ

アスファルト舗装の施工は少数精鋭としても8人〜10人のチーム構成で行われます絵文字:あせあせ
@フィニッシャーマン(フィニッシャー運転)
Aアジャスターマン(フィニッシャーのアジャスター調整)
Bレイキマン 2人(フィニッシャーの施工した端の処理や最終的な合材の調整)
Cスコップマン2人(レイキマンの処理した合材の処理や大まかな合材調整)
Dローラーマン 2人(プレートや振動ローラやコンバインドローラやタイヤローラでの転圧)
の人数が必要となります絵文字:ふらふら絵文字:ドン
チームの息が合っていればいるほど施工は速やかに進み絵文字:走る人
舗装の出来はチーム連携の良し悪しに左右されます絵文字:合格マーク

画像
アスファルトフィニッシャーにより平滑に敷均された合材を、
水を撒きながらプレートや振動ローラで転圧すると、
アスファルトからは熱々絵文字:危険・警告の湯気が立ち昇ります。
この辺り一帯が今日は地球温暖化に貢献してるかのような熱さ絵文字:ふらふら
作業している人達は特殊な靴絵文字:くつを履いて仕事をしていますが、
そんなものを所有していない私は舗装の状況を確認するため、
安全靴で舗装の上へ・・・絵文字:ドン絵文字:!!
ジリジリとした熱さが足の裏へ伝わり絵文字:ドン
とても長い時間は立っていられません絵文字:冷や汗
チームの見事な連携により午前中のうちに舗装工事が完了し、
午後からはラインが引かれ車止めも取り付けられ、
駐車場が出来上がりました
絵文字:ムード

画像
今後は行政や社内による検査を受け、
建物をお施主様と入居者様へお引渡しをする準備をしていきます。
今後もブログで紹介していきますので、
チェックしてくださいネ絵文字:ウインク


絵文字:音楽工事進捗状況絵文字:音楽
建物外構完了:8月下旬

画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び


間取りは2タイプございます。
詳しくは、賃貸情報よりご確認下さい。

ただ今入居者様募集中!!
アクセス:JR内房線 五井駅絵文字:電車 まで 小湊バス絵文字:バス 10分 青柳西停 徒歩絵文字:ブティック7分
駐車場台数:16台


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 千葉支店
〒266-0033
千葉県千葉市緑区おゆみ野南1丁目18-3 アネックスウィン1F
TEL:043-300-0611
FAX:043-300-0751
http://www.token-chiba.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。