2025年06月27日(金) 掲載
東建 現場監督Hブログ 千葉県様東金市K様アパート新築工事
皆さんこんにちは!現場監督のHです☆
ブログを読んでいただきありがとうございます!
あっという間に夏が近づき、
暑さがすでにピークなのではないか?と考えてしまうほど
厳しい気温が続いておりますね、、、。
今年は観測史上最速の梅雨明けになるかもしれないそうです。
梅雨は梅雨でジメジメして嫌なんですけどね(笑)
それでも避けて通れない夏。そこそこの暑さで夏を味わいたいと
嘆いている今日この頃。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
熱中症には特に気を付けて、中仕事の方も油断せずに
こまめな水分・塩分補給を忘れずに!
-------------------------------------------------------------------------
さて、今回はご紹介するのは千葉県東金市から
K様アパート新築工事 スタンプコンクリート工事を
ご紹介いたします!
スタンプコンクリートとは?
コンクリートの表面に模様となる型を押し付け、
着色を施すことで、自然石やレンガ、タイルといった他の素材そっくりに仕上げる工法です。スタンプの型で素材の凹凸を再現しており、意匠性の高い舗装に仕上げることが可能です。また、コンクリートのため耐久性に優れ、タイルや天然木など割れやすい素材の代わり駐車スペースに用いることもできます。スタンプコンクリートのデザインは、バリエーションも豊富です。
ユニバーサルスタジオジャパンや東京ディズニーランドといった遊園地などのテーマパークで多数のスタンプコンクリートが採用されています。
レンガ?タイル?この模様は何だろう?
よく見るとこれコンクリートか!って思ったその箇所が
スタンプコンクリートですよ!
施工工程もご紹介させていただきます!
途中まではコンクリート舗装と同じように
まずは型枠を組み、そこへ生コンクリートを打設します。
そして、排水勾配に注意しながら表面を
コテで平滑に仕上げていきます。
続いてコンクリートの浮き水が引いた段階でカラー粉末を散布します。
コンクリートが乾く前に散布し、この粉末の色によって仕上がる色が
決まる事ととなります。
散布するときに均等に撒かなればいけないため
施工業者さんの技術力が必要な難しい作業です。
そして、事前に打ち合わせで決めた仕上がり表面の模様に
合わせたスタンプマット【型】を敷いて、
模様がしっかりつくように上から叩いていきます。
このような仕上がりに!✨
これは直後の写真ですが、時間がたてばさらに綺麗な
表面になっていきますよ!
今回はここまで!
スタンプコンクリートは建物の景観のアクセントにもなり、
入居者様が通勤や日常で通るたびに生活に色を与えてくれる
大切なポイントだと考えています(^^♪
次回の現場監督ブログもお楽しみに!現場監督Hでした☆
おすすめ賃貸物件のご紹介
- シュリールY・K
-
POINTインターネット無料♪システムキッチン・追い焚き・浴室乾燥機など設備充実♪
-
- JR東金線 東金駅まで徒歩18分(1.5km)
- 東金市堀上
- 7.4万円
- 共益費:0.4万円
- 築年数:新築
- 建物階数:2階/2階建
- 敷7.4万円
- 礼無料
- 2LDK55.66u
※この物件の掲載情報は2025年09月11日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。