東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

【界壁工事】 東建(ホームメイト) 茂原支店 ◆現場監督ブログ◆

 

こんにちは絵文字:晴れ

いつもブログを読んでいただきありがとうございます絵文字:!

今回担当のおか・・・です絵文字:!

よろしくお願いします絵文字:ムード

 

----------------------------------------

 

それではオススメ物件の紹介です絵文字:SOON

 

千葉県茂原市

物件名称/グラス・ニコル

 

工事は完了していますが、
遡って『界壁工事』をご紹介します絵文字:ピカピカ

絵文字:鉛筆界壁とは・・・絵文字:鉛筆
集合住宅、長屋などの各戸と各戸の間を区切っている壁を指します。
建築法規上で用いられている用語で耐火性能・遮音性能の基準が法令により定められていて、
特に防火、遮音性能が強く要求され、界壁は小屋裏または天井裏まで隙間なく立ち上げることが義務付けられています。
隣接する住戸からの日常生活音を衛生上支障がない程度になるように、遮音構造としなければならない壁です。
他には・・・戸境壁(こざかいへき)、戸界壁とも言うそうです。

絵文字:カメラ界壁施工状況絵文字:カメラ

画像


絵文字:カメラ界壁完了状況絵文字:カメラ
画像
最後に石膏ボードt=12.5o両面2枚貼りを行って、
界壁工事の完了になります!!
これで隣の音も軽減します絵文字:指でOK

それではまた次回お会いしましょ〜う絵文字:ピカピカ

 

絵文字:バス交通アクセス絵文字:バス

JR外房線 「茂原駅」下車 徒歩15分

 

 

絵文字:家建物完成イメージ絵文字:家

※実際の建物とは異なります。

画像

絵文字:調べる建築商品情報を見る

画像

2階建て3戸並び

 

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-165411113203/

絵文字:26竣工予定日:2017年12月
絵文字:134入居可能日:2025年4月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

◇内部配線・配管工事◇ 東建(ホームメイト) 千葉支店 「現場監督ブログ」

 

こんにちは絵文字:晴れ

今回ブログを担当します千葉支店のぴぴたんです絵文字:exclamation

よろしくお願いします絵文字:ほっとした顔

 

4月も後半になり、やっとやっと、、、、、

花粉症が治まってきました絵文字:手(チョキ)絵文字:わーい(嬉しい顔)絵文字:手(チョキ)

あぁ、思い返すときつく辛かった3-4月。。。。。(花粉症絵文字:クローバー)

鼻も最近は詰まらないようになり、目のかゆみもなくなりました!!!

来年こそは早めに薬を飲みだして、対策をとりたいと思います絵文字:ぴかぴか(新しい)

来年の花粉事情に乞うご期待です絵文字:指でOK

 

--------------------------------------------

 

それでは現在稼働中の物件をご紹介します絵文字:ひらめき

 

千葉県千葉市

M様アパート新築工事

 

今回ご紹介するのは内部配線・配管工事です絵文字:レンチ

以前SFP(1Fの置き床)についてご紹介しましたが、床を施工する前に行う工事です絵文字:危険・警告

電気・ガス・水道設備は床下や天井を利用して配線や配管を行うので、建て方工事が完了後、シロアリ対策の防蟻処理を行い、内部造作を行う大工さんが作業を始める前に施工してます絵文字:exclamation

【内部設備配管】絵文字:カメラ

画像

上の写真はお風呂と洗面所になります絵文字:いい気分(温泉)

床下に給排水管を金物で固定して施工してあるので、動くことはありません絵文字:exclamation

【内部設備配線工事】絵文字:カメラ

画像

電気内部配線は天井を利用して施工しています絵文字:危険・警告

また施工途中の配線は上の写真のようにまとめておき、作業の邪魔にならないようにしておきます絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

壁や天井にプラスターボードを貼る時には、大工さんがボードに穴を空けて、シーリングライトなどの照明を設置する位置に線を出しておいてくれます!

造作工事は、大工さん・設備関係の職人さんがお互いの仕事を行いながら施工していくので、現場内で協力してもらうことや資材の搬入日を上手く合わせることが必要になります絵文字:手(チョキ)

 

今回のブログはここまでです〜絵文字:ムード

次回の更新をお楽しみに〜絵文字:ひらめき

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

JR京葉線「蘇我駅」から小湊バス12分

「仁戸名局停」下車 徒歩4分

 

絵文字:家建物進捗報告絵文字:家

造作工事-進行中

屋根・外壁工事-進行中

 

【建物完成イメージ】

※実際の建物とは異なります。

画像

絵文字:サーチ(調べる)建築商品情報を見る

 

画像

2階建て4戸並び

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

◇造作工事-1F床施工◇ 東建(ホームメイト) 千葉支店 「現場監督ブログ」

 

 

こんにちは絵文字:ぴかぴか(新しい)

今回ブログを担当します千葉支店のぴぴたんです絵文字:exclamation

よろしくお願いします絵文字:ほっとした顔

 

本格的に造作工事が始まります絵文字:危険・警告

窓枠の設置や壁・床を作ってくれるのが大工さんなので、とても重要な工事になります!

もし壁の厚さや大きさが違うと、棚が設置できなかったり、洗面化粧台が設置できなかったりと不具合が起こってしまします絵文字:涙

確認と打ち合わせを繰り返し行って、スムーズに工事が進められるようにしていきます絵文字:手(チョキ)

 

--------------------------------------------

 

それでは現在稼働中の物件をご紹介します絵文字:exclamation×2

 

千葉県千葉市

M様アパート新築工事

 

今回ご紹介するのは造作工事-1F床施工です絵文字:危険・警告

【SFP工法】絵文字:カメラ

画像

SFPパネル(置き床)の搬入があり、施工しました!

SFPを施工する前にしなければいけないことがあります絵文字:危険・警告

@床を乾燥させる

→これは床下カビを繁殖させないようにするためです!

A設備関係の職人さんの手配・施工

→SFPを施工してしまうと、床下に入ることが困難になります。

 なので、1Fの床下に関わるガス・電気・水道屋さんにはなるべく早めに

 工程を伝え、SFPの施工日までに作業してもらわないといけません絵文字:危険・警告

釘とビスで段差がないように、きれいに施工してもらいました絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

【捨張り合板施工完了】絵文字:カメラ

画像

SFPを施工してもらった翌日に捨張り合板の施工を行いました!

捨張りを行う前には、合板と合板の間に段差がないかや床鳴りがしていないかどうかを注意して確認しなくていけません絵文字:危険・警告

また、釘のピッチも決まっているので外周部は150mm以下、中間部は200mm以下になっているかを確認しました絵文字:指でOK

床の施工が終わると、前回ご紹介したボード搬入を1Fで行い、1Fの造作工事も本格的に始まります絵文字:ひらめき

 

今回のブログはここまでです〜絵文字:ムード

次回の更新をお楽しみに〜絵文字:ひらめき

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

JR京葉線「蘇我駅」から小湊バス12分

「仁戸名局前停」下車 徒歩4分

 

絵文字:家建物進捗報告絵文字:家

造作工事-進行中

屋根・外壁工事-進行中

 

絵文字:ムード建物完成イメージ絵文字:ムード

※実際の建物とは異なります。

画像

絵文字:サーチ(調べる)建築商品情報を見る

画像

2階建て4戸並び

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。