東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

エコポイント!! 東建(ホームメイト) 茂原支店 【現場監督ブログ】

こんにちは!!

今回茂原支店の現場監督ブログを担当させていただきます絵文字:ドン

オカ・・・
です!!

紹介させていただく物件は、
千葉県八街市
M 様アパート新築工事です絵文字:!!

では最初に建方工事を紹介します!!
画像
上の写真は1F壁の施工状況です。
施工時は天候はあまりよくなかったですが絵文字:曇り建方工事は順調に進んでいます絵文字:笑顔絵文字:チョキ

土台敷き完了後に床下の断熱材を敷きこんだ状況です。
断熱材は、ポリスチレンフォーム1種の30mmを使用しています!!画像
こちらの物件は住宅エコポイント」仕様の物件なので、断熱材のグレードがUPしています。

ここで
「住宅エコポイント」??と思われる方がいるかも知れないので、説明させていただきます絵文字:パー

まずは分りやすいように、「住宅エコポイント」の前に身近で知っている方の多い「家電エコポイント」についてです!!
「家電エコポイント」
とはグリーン家電普及促進事業において対象の製品、商品に付与されたポイントのことです。
地球温暖化対策の推進、及び経済の活性化を図ることが目的とされています。
エコポイントがついた製品を購入すると、そのポイントに応じて商品やサービスと交換できる制度が、「家電エコポイント制度」です。

「住宅エコポイント」の場合、エコ商品(仕様)を取り入れた住宅を新築、リフォームをされた方が対象になります。
こちらの物件で行ったのは、外壁、屋根・天井又は床などに高性能の断熱材を使用し、 「窓」を断熱性能の高いペアガラスを使用しました絵文字:笑顔
そうすることによって、室内の断熱性能が向上します絵文字:!!
夏の場合は、日差しや熱せられた空気(外気)を遮断、冷房効果を高め、涼しく快適になります絵文字:!!
冷房効果を高めることによって、電力不足に貢献できるというわけです絵文字:指でOK

まだまだ、色々な工事を紹介させていただきます絵文字:指でOK

では、次回をお楽しみに〜!!


絵文字:レンチ工事進捗状況 絵文字:レンチ
6月下旬 木軸建方工事完了
    7月上旬 外壁・木造作工事完了    
7月下旬 建物完成


最後に物件の宣伝させていただきます(笑)まずは・・・


『建物完成イメージ』
画像

絵文字:調べる
建築商品の情報を見る
画像
2階建 2戸並び


間取り:1LDK・2LDKの2タイプ。
アクセス:JR総武本線絵文字:電車 八街駅より徒歩25分
詳しくは、賃貸情報よりご確認下さい絵文字:下向き矢印絵文字:下向き矢印


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 茂原支店
〒297-0024
千葉県茂原市八千代3丁目11番地9 K&Y 1階
TEL:0475-27-7170
FAX:0475-27-7188
http://www.token-mobara.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

コンクリートのご紹介 東建(ホームメイト)千葉支店(千葉市緑区) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:ウインク
いつも同じ自己紹介なのでたまには「さいたけ」風に、
最近カキ氷ばかり食べている絵文字:ペンギン絵文字:ピカピカ角刈絵文字:ピカピカです絵文字:チョキ

担当現場は、

千葉県千葉市
N様アパートす。

基礎配筋完了し、その後も順調に進捗しております。
今回は、基礎コンクリート打設です。

こちらが基礎コンクリート打設状況写真です。
みんなで協力しあいコンクリート打設です。
画像

そして、皆で協力したおかげで立派な基礎が完了しました。
画像
どうですか絵文字:うれしい顔きれいに出来てるでしょ絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印

コンクリートに使用されているセメントの正しい呼び名は、
ポルトランドセメントといいます。絵文字:がまん顔
ホームセンターに行ったときにはちょっとセメント売り場に寄ってセメント袋を絵文字:目見て絵文字:目ください。

「ここでいきなり絵文字:!!
絵文字:ピカピカ角刈り絵文字:ピカピカもびっくり大発見絵文字:ひらめき

ポルトランドセメントの名前の由来がわかってしまいました。
セメントが固まったときの硬さと色合いが、
イギリスで古くから建築用石材として使われていたポルトランド島産の天然石に似ていたことから名付けられました。
1824年にイギリスの煉瓦職人のジョセフ・アスプジンが、
水中でも硬化するセメントを発明し、特許を取得しました。
187年前からあったなんて驚きですな。絵文字:!絵文字:!

画像

次回はいよいよ建方が始まりますので、
その模様をおつたえしま〜す。お楽しみにぃ〜絵文字:ウインク


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

建て方開始:7月中旬
建て方完了:7月下旬
屋根・外壁完了:8月中旬
建物・外構完成:9月下旬


建物商品はスターテラスです。
木造2×4工法により、優れた耐震性や遮音性・耐火性・耐久性などを備えています

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て2戸並び

                                                    
【建物完成イメージ】
画像

アクセス:JR京葉線 蘇我駅 徒歩10分


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 千葉支店
〒266-0033
千葉県千葉市緑区おゆみ野南1丁目18-3 アネックスウィン1F
TEL:043-300-0611
FAX:043-300-0751
http://www.token-chiba.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。