東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

東建 現場監督Hブログ 東金市K様アパート新築工事

 

 

こんにちは!現場監督のHです

 

年も明けて2025年となり、今年は巳年ということですが、

一歳半になる娘が大好きな『アンパンマン』って単語を

発音できず、これまで指をさして『あっ!』というだけか

『ぱっぱ』であったのが、ようやく『アンパンマン』と

はっきり喋りました(笑)子供の成長は早いですね…

小さな変化も嬉しい親心。

自分も現場監督として一皮むけるような年にしていきたいと思います!

 


 

さて今回ご紹介するのは、

東金市K様アパート新築工事の現場から

建物の土台となる基礎コンクリート工事の様子をお伝えいたします!

 

基礎コンクリート工事とは?

 

文字通り地面と建物のつなぎ部分にあたる”基礎”を造るための工事のことであり、地盤と建物をつなぐ重要なパイプ役となります。地盤と建物の間にしっかりとした土台を作るため、規定に沿った配列で鉄筋を組み、その中にコンクリートを流し込んで作り上げます。

 

〜基礎コンクリート工事の手順〜

杭工事、根切り工事、掘削工事が終わったら

大きく分けて以下の手順で工事進めていきます。

 

@砕石敷き

画像

砕石と呼ばれる石を敷き詰め、ランマーと呼ばれる機械を使って地盤を締め固めます。地盤をしっかりと締固めることで、建物がすぐに沈んでしまうことを防止します。地盤を占め固める作業のことを「地業」と呼びます。

 

全体に砕石が敷き終わり、その後締め固めた様子がこちらです!

画像

 

➁シート養生し、その上に捨てコンクリートを流す

画像

 

地業で地盤を固めたのち、建物の基準を書いたり職人さんの作業がしやすくなるようにコンクリートを流すことがあります。このときに流すコンクリートのことを「捨てコンクリート」と呼びます。捨てコンクリートは建物の強度に直接関わりませんが、工事を進めやすくする上でとても大切な作業です。

画像

捨てコンクリートを流すと、このような感じに!

ここまでで、建物の土台を『作るための』土台が出来上がりました

 

B配筋

画像

 

工事現場でいわゆるよく見るこの鉄格子のようなもの

この組み立てを「配筋」と呼びます。
基礎は鉄筋コンクリートでできており、配筋は鉄筋コンクリートに必要な鉄筋(鉄の棒)を図面通りに組み立てていく作業になります。配筋は基礎の寿命や強度に直接影響がある非常に重要な工程で、各建設企業の規定や建築基準法などでも様々なルールが決められています。

 

C型枠を組み、コンクリートを流す

画像

型枠とは、コンクリートを流してして固めるために設置する枠のことで、木製や鉄製などの枠が使われます。型枠は設計図に沿って組み立てられます。型枠組が終わると、コンクリート打設前に、アンカーボルトと呼ばれる建物の構造材と基礎をつなぐ金属製の部材を設置します。

アンカーボルトはこちらです!

画像

 

その後、型枠の中にコンクリートを流し込む「コンクリート打設」を行い、型枠を外すまで一定の日数を置きます。これを養生(ようじょう)と呼びます。

 

実は建物を作り上げる上で

基礎工事にかかる時間はなんと全体の3分の1と言われており、

さらにその中でも基礎コンクリート工事は最も時間がかかる工事と言われております。※現場の地盤状況にもよります。

 

安全安心な建物を作り上げるための土台作り。

骨組みとなる配筋の検査やコンクリートの強度試験など

様々な査定を受けて進んでいく工事となります。

 

今回のブログはここまで!

次回もお楽しみに!現場監督Hでした〜☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ賃貸物件のご紹介

シュリールY・K

POINTインターネット無料♪システムキッチン・追い焚き・浴室乾燥機など設備充実♪

外観写真
  • JR東金線 東金駅まで徒歩18分(1.5km)
  • 東金市堀上
  • 7.4万円
  • 共益費:0.4万円
  • 築年数:新築
  • 建物階数:2階/2階建
  • 7.4万円
  • 無料
  • 2LDK55.66u

※この物件の掲載情報は2025年09月11日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。