東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

≪単位のお話≫ 東建(ホームメイト) 千葉支店 「現場監督ブログ」

こんにちは絵文字:ウインク
千葉支店の
絵文字:ピカピカ角刈絵文字:ピカピカです絵文字:チョキ

突然ですがクイズです絵文字:!!
絵文字:ピカピカ角刈り絵文字:ピカピカは身長を測っています。
みなさんはこの写真をみて、
絵文字:ピカピカ角刈り絵文字:ピカピカの身長はいくつと答えますか?
画像
・・・・・・・・・・絵文字:ひらめき絵文字:ひらめき絵文字:ひらめき

スケールの数字を一般的に読むと、
320cm絵文字:ドンと答えますよね絵文字:ウインク
(実際はそんな高くないですけど・・・・)

しかし絵文字:!!
建築業界の人が答えると、
3,200mmと答えます絵文字:ウッシッシ
(たぶんですけど・・・・)
ちなみに絵文字:ピカピカ角刈り絵文字:ピカピカの両隣と正面の現場監督3名はmm単で答えました。

なぜ建築業界の人はmm単位で表現するのか調べました絵文字:パソコン

絵文字:クローバー図面上で、m単位で表すと、
カンマなのか?小数点なのか?
分からなくなってしまうから
絵文字:クローバー建築の製図の授業でmm単位で描かされているので、
建築業界の人は、mm単位で図面を見る習慣がついているから

などいろいろな意見があり実際なぜなのか分かりませんでした絵文字:落胆絵文字:あせあせ

絵文字:ピカピカ角刈り絵文字:ピカピカが思うには「日本人は繊細で細かい作業が得意なのでmm単位になったのかな」なんて思う今日この頃です絵文字:ウッシッシ

ちなみに設計図書はmm単位で表現されています。
画像


ここで現在担当している物件をご紹介致します絵文字:チョキ
千葉県千葉市中央区蘇我町
T様アパート絵文字:晴れ

画像

mm単位でしっかり監理しています絵文字:指でOK

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
塗装工事完了:10月下旬
造作工事完了:11月中旬
建物・外構完成:12月上旬


「建物完成イメージ」
画像

絵文字:調べる
建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び



絵文字:電車アクセス絵文字:電車
JR京葉線 蘇我駅 徒歩22分


こちらの物件はオール電化仕様なので電気代がお徳ですよ絵文字:指でOK

詳しくは、賃貸情報よりご確認下さい。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 千葉支店
〒266-0033
千葉県千葉市緑区おゆみ野南1丁目18-3 アネックスウィン1F
TEL:043-300-0611
FAX:043-300-0751
http://www.token-chiba.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。