東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

■建物訪問記C 〜フロム・ファースト・ビル〜■ 東建(ホームメイト) 千葉支店(千葉市緑区) 「現場監督ブログ」

ハーイ絵文字:パー
趣味は建築物巡りと初音ミクのTOMMYです絵文字:猫
最近また、建物巡りをしに南青山界隈を探検してきたのでお伝えしようと思います絵文字:複数ハート

画像
右のレンガの建物が山下和正氏のフロム・ファースト・ビル★
隣のRCの建物が安藤忠雄氏のCOLLEZIONE(コレッツィオーネ)☆

ここは根津美術館のすぐ近くです絵文字:アート
3月下旬にOPENしたヘルツォーク&ド・ムーロン設計の某ブティックを見に行ったのですが、同じ通りにこれらの建物もありまして。
この近辺のブティック等の建築物はとても面白いですね絵文字:!

今回は右側のフロム・ファースト・ビルをご紹介したいと思います絵文字:指でOK

『東京古書会館』『山形新幹線新庄駅舎』等が代表作である山下和正氏が手がけたこのビルは、
鉄筋コンクリート造一部鉄筋コンクリート造、
地下2階・地上5階建て・塔屋1階、
住居・店舗・オフィスの複合建築で、1937年に竣工しました絵文字:ビル

回廊中央部分には東西を繋ぐブリッジがエキスパンションジョイントされています絵文字:クリップ
天井は低めに抑えられ、回廊や吹抜が各階で形状が異なり、フロア毎に変化のある空間となっています絵文字:笑顔

こんなわくわくする空間で暮らしてみたい…絵文字:目がハート
次回は隣のCOLLEZIONEをご紹介しますが、
こちらもわくわくな空間の建築となっております絵文字:ムード

--------------------

それでは本日も現場の情報をお伝えします絵文字:揺れるハート

千葉県市原市
U様アパート新築工事
物件名称/サンローズ


土台の取付工事状況です絵文字:笑顔

▼1階床組み状況▼
画像
基礎の上に基礎パッキンを載せ、土台大引き施工します。
土台基礎アンカーボルトで固定します。
アンカーボルトはジョイント部の両サイド150mmに施工していきます絵文字:ピカピカ
それなので、基礎のアンカーセット時にも、土台の継手位置に注意しながら施工します。
大引、910mmピッチで施工していきますよ絵文字:ひらめき
土台工事の後は防蟻処理をし、断熱材・床材を施工していきます。

▼1階床組み完了▼
画像
t=25の断熱材を敷き込み、
その上にt=24の構造用合板を張り合わせていき、
床張りが完了しました絵文字:ほっとした顔
そしていよいよ建方工事へと入っていきますよ〜絵文字:笑顔

次回も楽しみにしていてくださいね絵文字:音符


【外観写真】
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て4戸並び


絵文字:芽工事進捗状況絵文字:芽
4月中旬/祝☆完工

絵文字:電車物件までの交通アクセス絵文字:電車
JR内房線 八幡宿駅まで 
 徒歩10分



 


 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。