東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

■基礎工事■ 東建(ホームメイト) 千葉支店(千葉市緑区) 「現場監督ブログ」

こんにちわ絵文字:目がハート
TOMMY
です絵文字:猫

朝晩とっても寒くなってきましたね絵文字:あせあせ
皆様体調を崩したりしていませんでしょうか絵文字:涙
TOMMYは本日も元気モリモリで仕事しております!!

------------------------
それでは早速現場の状況をお伝えしますよー絵文字:うれしい顔

千葉県千葉市
Y様マンション新築工事
物件名称/イトビューパレス

基礎工事の続きをお伝えします絵文字:笑顔
捨てコン打設後、墨出しを行い鉄筋を配筋していきます。


圧接状況▼
画像

こちらは基礎鉄筋工事の主筋を圧接している写真です絵文字:カメラ
継手には重ね継手と圧接継手という種類があります。
構造設計標準仕様書により、
D19以上は圧接継手と指定されています絵文字:ひらめき

【重ね継手とは・・・】
鉄筋の種類や設計基準強度により長さが変わってきます。

【圧接継手とは・・・】
ガスによって鉄筋を高温にして専用の機械で圧縮してくっつけます。

基礎配筋完了後はそれを囲むように型枠を起こしていきます。


型枠工事完了
 
画像

基礎配筋が完了し、基礎型枠の施工完了状況です。
この型枠に基礎コンクリートを流し込みますので、
建物の土台となる重要な工事です絵文字:ドン
また、型枠はコンクリートの重みに耐えられるように、
写真のように様々な道具で固定します絵文字:!!

この後は基礎コンクリート打設と進みます絵文字:指でOK
それでは次回もお楽しみに絵文字:リゾート


【建物完成イメージ】
※エントランス位置・一部デザインは異なります。
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
3階建て4戸並び

絵文字:芽工事進捗状況絵文字:芽
10月:屋根・外壁工事中
15年1月:建物完成予定

絵文字:電車物件までの交通アクセス絵文字:電車
JR外房線 土気駅まで 
 徒歩11分



画像


そういえば・・・
みなさんは栗、食べました?

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-146381520202/

絵文字:26竣工予定日:2015年1月
絵文字:134入居可能日:2025年10月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。