2013年04月10日(水)
土間屋さん☆ 東建(ホームメイト) 千葉支店(千葉市緑区) 「現場監督ブログ」
こんにちは
千葉県市原市
M様マンション新築工事
物件名称
*メゾン・ド・エスポワール*
現場担当のW田S子です
鉄骨建方完了後、土間・3階スラブ(床)と順番にコンクリートを打設。
本日は2階のスラブ(床)コンクリートを打設しました。
当物件では本日が最後のコンクリート工事となります。
コンクリート天端の高さを確認しながら、土間屋さんが表面を平らに均していきます。
左官屋さんとは違い、土間屋さんは床のコンクリートを平らに均す専門職人。
元来、 沖縄米軍基地建設に伴い米国から持ち込まれた工法が、
今日の「土間屋さん」の起源と言われているみたいです
土間屋さんには沖縄の方がとても多いんですヨ。
W田にとって見慣れた光景ではありますが、
いつものコトながら「うまいもんだなぁ」と、プロ相手に生意気なつぶやき
午前中で無事コンクリート打設が完了しました。
コンクリートの水の引き(硬化)具合を確認しながら、土間屋さんがコンクリート表面を押え(仕上)ます。
生コン用のかんじきを履いてコンクリートの上に乗り、作業するその姿はアメンボか水上を歩く忍者のよう
写真右中央に見える道具は、機械鏝と呼ばれるもの。
機械の下に取付けられた円盤状の鏝が高速で回転し、コンクリート表面をクルクルと擦る仕組み。
その作業が数回繰り返され、土間屋さんの手によりピカピカの平らな
床に仕上げられていきます。
明日からは、W田も現場内でつまづかずに済みそうです
コンクリートの養生期間をとって、ALC工事を開始する予定です。
今後も工事の様子はブログでご紹介していきますので、
是非チェックしてくださいね
【建物外観イメージ】
※実際の建物とは異なります建築商品の情報を見る
3階建て5戸並び工事進捗状況
鉄骨工事開始:3月中旬
鉄骨工事完了:4月上旬
屋根外壁工事完了:5月上旬
建物・外構完成:7月下旬物件までの交通アクセス
JR内房線 五井駅から徒歩5分
アメンボもかんじき履いてるのかな・・・
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 千葉支店
〒266-0033
千葉県千葉市緑区おゆみ野南1丁目18-3 アネックスウィン1F
TEL:043-300-0611
FAX:043-300-0751
http://www.token-chiba.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。