東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆造作工事A☆ 東建(ホームメイト) 茂原支店 現場監督ブログ

 

 

こんにちは絵文字:晴れ 
茂原支店の『フラン』です絵文字:ピカピカ
いつも現場監督ブログをご覧頂き誠にありがとうございます絵文字:笑顔

 


 

ちょっと前の話ですが、

ローソンで星のカービィキャンペーンをやっていたのをご存知ですか?

星のカービィというのは今年で25周年を迎えるゲームですが、

我が妹が大ファンで半ば巻き込まれる形で商品を買ってきました絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

 

画像

か、かわいい…絵文字:どんっ(衝撃)

これは和菓子で餡、砂糖、餅粉などを練った練り切りでできてるんですけど、左は桃餡、右はキャラメル餡が入っています絵文字:晴れ

食べるのがもったいないというか食べるのも憚れるほどの出来ですが、

娘は容赦なくフォークで真ん中から真っ二つに…絵文字:たらーっ(汗)

お、美味しく頂きました絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

 




それではオススメ物件の紹介です絵文字:SOON

千葉県茂原市

物件名称/ユ二ヴァリィエスポアール

 

画像

11月末に完成した出来立てホヤホヤの物件です絵文字:晴れ


今回もこの完工物件の工事をさかのぼってご紹介いたします絵文字:soon

 

絵文字:カメラ【造作工事;1階床捨て張り合板施工状況】絵文字:カメラ

 

画像

 

1回の床を施工した写真です絵文字:手(パー)

ジョイント部分に段差はないか、

た床鳴りしないかどうか注意して施工します絵文字:レンチ

 

画像

 

釘を打つ間隔も決められています絵文字:目

外周は150mm以下、中間は200mm以下です絵文字:ぴかぴか(新しい)

きちんと施工されていますね絵文字:指でOK

 

床が終わるといよいよ壁に断熱材を敷き込み、

石膏ボードを張る作業へ移っていきます絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

 

お部屋について気になった方は、

お気軽に茂原支店までお問い合わせ下さい絵文字:exclamation×2

 

ではまた次回もお楽しみに絵文字:ひらめき



 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
祝!!完工!!


絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車
JR外房線「茂原駅」下車 
徒歩29分


【建物全景写真】
2階建て4戸並び
画像
 
 
入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-165411181105/

絵文字:26竣工予定日:2017年11月
絵文字:134入居可能日:2025年10月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

【2×4建て方工事】 東建(ホームメイト) 千葉支店 「現場監督ブログ」

 

 

こんにちは絵文字:曇り

今回ブログを担当します千葉支店のぴぴたんです絵文字:exclamation

よろしくお願いします絵文字:ほっとした顔

 

今年も雪が降りましたね絵文字:雪

子供のときは嬉しかったですが、大人になると仕事にいけないとか身動きが取れない等、大変なことが多いですよね。。。

私の家もどっさり積もり大変でした。。。

次降るなら、長期休みさせてくれ〜〜〜絵文字:ふらふら画像

 

--------------------------------------------

 

それでは現在稼働中の物件をご紹介します絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

千葉県市原市

M様アパートU期新築工事

 

今回ご紹介するのは、2×4建て方工事です絵文字:危険・警告

基礎工事が完了して、足場を組み立て後に行う工事になります。

足場を組み立てた後は、下の写真のように土台敷きを行います。

土台の下には、基礎パッキンを並べ、通気を確保しています。

【土台敷き】絵文字:カメラ

画像

建て方工事の流れとしては、

土台敷き→→→1階壁パネル→→→2階床張り→→→2階壁パネル→→→2階天井→→→小屋パネル→→→野地板張り(屋根下地)

の順番で工事を進めていきます絵文字:レンチ

下の写真は2階床張りです。

【2階床張り】絵文字:カメラ

画像

 

今回はここまでです〜絵文字:ムード

次回は、現在の現場状況をご紹介するのでお楽しみに〜絵文字:ひらめき

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

JR内房線「姉ケ崎駅」まで

小湊バス8分

「千種中学校入口停」下車 徒歩3分

 

絵文字:家建物進捗報告絵文字:家

造作工事-進行中

 

絵文字:ムード建物完成イメージ絵文字:ムード

※実際の建物とは異なります。

画像

絵文字:サーチ(調べる)建築商品情報を見る

 

画像

2階建て5戸並び

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

◎造作工事完了◎ 東建(ホームメイト) 千葉支店 「現場監督ブログ」

 

 

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

今回ブログを担当します千葉支店のぴぴたんです絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

よろしくお願いします!

 

寒い日が続きますが、時折暖かい陽気の日も増えてきましたね絵文字:晴れ

現場で動いていると、汗をかくことが多くなってきました。

寒い日や暖かい日があり、体調を崩しやすいこともあると思うので、体調を整えて今日もがんばります絵文字:手(グー)

 

--------------------------------------------

 

それでは現在稼働中の物件をご紹介します絵文字:exclamation×2

 

千葉県市原市

M様アパート2期新築工事

 

今回ご紹介するのは、造作工事完了です絵文字:危険・警告

 

造作工事とは、

1階の床敷きや壁や天井に断熱材を入れ、上からボードをビスで貼ったりする工事で、大工さんが仕事を行ってくれます。

下の写真は、その造作工事の完了写真です。

【2階リビング・キッチン周辺】絵文字:カメラ

画像

【2階へ続く階段】絵文字:カメラ

画像

写真のところどころに段ボールや扉のつく枠にテープが張られているのが、写っています。

それは、この後室内で作業を行う内装の職人さんやキッチン取付の職人さん等が誤って枠やキッチンカウンター、下駄箱にぶつかり傷つけてしまわないように養生をしています絵文字:ぴかぴか(新しい)

どの職人さんたちも既に着いている家具に傷などをつけないように工夫して作業してくれています。

 

今回はここまでです〜絵文字:ムード

次回のブログの更新をお楽しみに〜絵文字:ひらめき

 

絵文字:バス交通アクセス絵文字:電車

JR内房線「姉ケ崎駅」まで

小湊バス8分

「千種中学校入口停」下車 徒歩3分

 

絵文字:家建物進捗報告絵文字:家

・造作工事-進行中

・内装工事-進行中

・外構工事−進行中

 

絵文字:ムード建物完成イメージ絵文字:ムード

※実際の建物とは異なります

画像

絵文字:サーチ(調べる)建築商品情報を見る

 

画像

2階建て5戸並び

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。