東建コーポレーション 千葉支店(千葉市緑区)

東建コーポレーション千葉支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

土間コンクリート打設完了!!東建(ホームメイト)千葉支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:笑顔
最近、アイスクリームばかり食べている『さいたけ』です絵文字:うまい!
みなさんも、暑い日はアイスクリームを食べる機会が多いと思いますが、お腹をこわさないよう気をつけてくださいね絵文字:あっかんべー

本日紹介するのは、
千葉県千葉市中央区大森町
T 様アパート
です。

前回、立上りコンクリート打設状況をお伝えしましたが、
工事が進み立上りコンクリート枠を解体し、埋め戻し工事まで終わりました絵文字:ひらめき
画像 
上記は、防湿シートを敷き、土間配筋が完了の写真です。
防湿シートは、床下に湿気が上がってこないようにする為に敷きます絵文字:!

土間コンクリートの打設状況がコチラ・・・絵文字:ピカピカ
画像
立上りコンクリート打設と同様、ポンプ車を操りコンクリートを流す人・バイブレータでコンクリートの充填を促す人・コンクリートを均す人がいます絵文字:波
コンクリートを均すのは、仕上げ専門の職人さんが行います絵文字:!

打設完了写真がコチラ・・・
画像
コンクリートに穴がありますが、決して忘れた訳では有りません絵文字:ドン床下収納庫を設置する場所になります絵文字:ひらめき
土間コンクリート打設が完了し、次は建て方開始となります絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印 
また、随時更新していきますね絵文字:音符
この物件は、住宅エコポイント対象物件となります絵文字:ピカピカ断熱性に優れておりますので、月々の光熱費が安くなります絵文字:ドル袋


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
建て方開始:6月下旬
建て方完了:7月上旬
屋根・外壁完了:7月中旬
建物・外構完成:9月上旬

[建物完成イメージ」
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び


間取りは2タイプございます。
アクセス:京成千原線絵文字:電車大森台駅 徒歩11分絵文字:くつ
入居者様募集中絵文字:!!
詳しくは、賃貸情報よりご確認下さい。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 千葉支店
〒266-0033
千葉県千葉市緑区おゆみ野南1丁目18-3 アネックスウィン1F
TEL:043-300-0611
FAX:043-300-0751
http://www.token-chiba.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

八街市のコンクリート工事を紹介!!東建(ホームメイト)茂原支店 現場監督ブログ

こんにちは!

茂原支店のブログを
担当させていただきます。

オカ
・・・です!!


紹介させて頂く物件は、

千葉県八街市 M 様アパート絵文字:音楽


工事内容は・・・基礎工事のコンクリート打設です絵文字:ひらめき

前回は基礎配筋工事完了まで紹介させていただきましたので、
その続きを紹介します絵文字:上向き矢印


コンクリート受入試験状況です絵文字:カメラ

画像
ここでは、コンクリートの製品をチェックします絵文字:目
打ち込み直前のコンクリート試料を採取してコンクリートの温度や塩化物量・空気量を測定します。
強度試験を行い供試体もとり、
現場水中養生を行い、7日目・28日目の強度を測定します!!
こうすることによって、現場で打設されたコンクリートの強度が出ているか、確認することが出来るんです
絵文字:ひらめき

こちらは耐圧版打設後に立上り枠形成が完了した状況です!!画像
この時点で、再度アンカーの位置・高さの確認を行います絵文字:ひらめき

画像

この後どうなるかは、次回をお楽しみに!!


絵文字:爆弾
工事進捗状況絵文字:爆弾

6月下旬 木軸建方工事完了
7月上旬 外壁・木造作工事完了
7月下旬 建物完成


物件の宣伝をさせていただきま〜す(笑)まずは・・・

『建物完成イメージ』

画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建 2戸並び


間取り:1LDK・2LDKの2タイプ。
アクセス:JR総武本線 八街駅より徒歩25分
詳しくは、賃貸情報よりご確認下さい絵文字:下向き矢印絵文字:下向き矢印

 
 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 茂原支店
〒297-0024
千葉県茂原市八千代3丁目11番地9 K&Y 1階
TEL:0475-27-7170
FAX:0475-27-7188
http://www.token-mobara.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

重機名:バックホウ 東建(ホームメイト)千葉支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:ウインク
千葉県千葉市
N様アパート
担当の絵文字:ピカピカ角刈り絵文字:ピカピカです。

地鎮祭を無事滞りなく終え、
基礎工事の第一段階、掘削作業開始です。

重機を使って地面を所定の深さまで掘削します。
下の写真の
重機の名前を知っていますか?
画像
名前はバックホウといいます。

運転席に座ると操作レバーなどいろいろあります。
画像
基本的な動きとして左右にあるレバーを内側に倒すと地面を掘削する動きになります。(シャベル作動=手)
真ん中にある細長いレバーを前に倒すと前進・手前に引くと後進します。(キャタピラ作動=足)

バックホウの運転が上手になると自分の手足のように動かせるようになるそうです。
「こんど背中でも掻いてもらおうかな」なんて思う今日この頃です。
※良い子はマネしないようにね!!

建物商品はスターテラスです。この商品は、枠組壁材を組み合せた木造2×4工法により、優れた耐震性や遮音性・耐火性・耐久性などを備えています。

今度は鉄筋工事状況を紹介します。どんな建物が出来上がるか楽しみにしていてください。

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

建て方開始:7月中旬
建て方完了:7月下旬
屋根・外壁完了:8月中旬
建物・外構完成:9月下旬


【建物完成イメージ】
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て2戸並び

アクセス:JR京葉線 蘇我駅 徒歩10分

絵文字:17物件の賃貸情報を見る
絵文字:17建設地の地図情報を見る

絵文字:26竣工日:2011年9月
絵文字:134
入居可能日:2011年10月上旬
画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 千葉支店

〒266-0033
千葉県千葉市緑区おゆみ野南1丁目18-3 アネックスウィン1F
TEL:043-300-0611
FAX:043-300-0751
http://www.token-chiba.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-18-3アネックスウィン 1F FAX:043-300-0751
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。